AliExpressでX220用(互換)バッテリを注文したのが届いた – Singapore Post Air Mail の実力やいかに
2012年11月6日
タグ: AliExpress, Singapore Post Air Mail, ThinkPad, X220, バッテリー, 個人輸入
AliExpressで注文しておいた X220 用バッテリー…自称OEM…怪しい…のが、ようやく届きました。
(※はっきり言って安全は保証できません、伊達と酔狂でパソコンを使う方でないのなら、正規品をおすすめしますよ、マジで)
製品の(自称)仕様: 4400mAh な X220 X220i X230 X230i 互換バッテリー 6セル
かかった費用: およそ 3760円 (46.99ドル、送料込)
運送会社: Singapore Post Air Mail
注文したのは 2012/10/23 の 午前1時。
その後の経緯は先日書いたとおり、25日に発送、26日に香港から速やかにシンガポールまで飛んでいっておりました。
そしてその後。11/4の午前に…
『書留でーす』
バッテリーって書留で届くんだ…。
というわけで、Singapore Post Air Mail を使ってみたところ
発送から 11日 でバッテリーを届けてもらえました。
China Post Air Mail の実力も知りたかったのですが、それはまた次の機会に。
包装を(開けずらかったので)カッターナイフで適当に切り刻んで、無理矢理出してみると、そこには…
静電気を防ぎそうな袋が。
『レノボジャパン』『X220』とかなんとか…まあ、書いてあります。黄色い部分を指でなでると、なんだかごわごわでぺこぺこです。ただ、それは純正品でも同じだし…。
11.1V * 5.2 Ah = 57.72Wh。手持ちの3セルバッテリが、14.8V * 1.95Ah = 28.86Wh だから、だいたい倍で…書いてあること自体は普通なのかな。
手前は元々、手持ちのX220にはじめからついていた、3セルバッテリ。
奥が今回購入したもの。
ロゴはさすがに異なりますね。手元のものは電池が日本、組み立て中国と明記されているのに対し、今回購入品には、中国としか書いてありません。
取り付けしてみたところ…問題なし。
X220への取り付け後、満充電をかけたのちに、電池駆動状態で4時間放置したところ、電池は半分まで減っていました。普段同じことをすると、3時間でバッテリが上がっていたので…ひとまずは想定通り動いているかな?
値段的に、2年動いて爆発しなかったら勝ちかな、と思ってます。
素人には本気でおすすめできません。
本当は正規品を買うべきです…。